株式会社 公共経営・社会戦略研究所

Public Management and Social Strategy Institute Inc.

〜研究者と実践者とのパートナーシップで新しい社会的価値を創造〜


非営利・公共経営研究所のホームページ
明治大学ホームページ

公社研SROI等社会的インパクト評価実績

公共経営・社会戦略研究所(公社研)は日本国内で最もSROIを用いたインパクト評価実績のある組織です。インパクト評価の手法や指標設定等についても、統計データだけでなく、アカデミックな先行研究を踏まえ、価値をより厳格・適確に計測できるよう、エビデンスと評価の質の向上に努めています。
公社研が関わったSROI評価によるインパクトレポートは、WBCSD(World Business Council for Sustainable Development)などの国際的な経営者団体からも高く評価されています。

Sompo Japan Nipponkoa Insurance Inc. has applied SROI analysis to their SAVE JAPAN project, to understand the social value of increasing public awareness and engagement in environmental conservation activities. A cumulative total of 325 events were held during the three-year period starting from FY2011, with more than 18,000 local citizens participating. The result of FY2013’s SROI improved showing the fact that social value of the project exceeded the cost of investment by 112%. The results will be shared with stakeholders and used for
continual improvement of the program20 and Sompo Japan Nipponkoa is now investigating the use of valuation approaches to demonstrate the social value of new products and initiatives,particularly to support entry into new and emerging markets.
Source: WBCSD(2015) Towards a Social Capital Protocol.pp.14-15.

WBCSDのレポートTowards a Social Capital Protocol
A Call for Collaboration はWBCSDのウェッブサイトからダウンロードできます。

2016年〜2024年

2024年8月
LINEヤフー株式会社からの業務委託を受けて、同社と自治体との協働事業「自治体によるLINEを活用した相談事業(2017年度~2023年度)」のインパクト評価を実施しました。
詳細は→こちら
2024年3月
有限責任監査法人トーマツからの再委託を受け、熱海市「中小企業事業者支援業務委託事業(令和4年度・令和5年度)」のSROI評価を実施しました。
非公開
2024年3月
有限責任監査法人トーマツからの再委託を受け、富士市「地域産業支援センター事業者支援業務(2023年度)」のSROI評価を実施しました。
非公開
2023年3月
有限責任監査法人トーマツからの再委託を受け、富士市「地域産業支援センター事業者支援業務(2022年度)」のSROI評価を実施しました。
非公開
2022年9月
損保ジャパンとセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの連携による「インドネシア共和国ジャカルタ地域における子どもたちと青少年のための交通安全事業」に関するインパクトレポート(SROI評価)を公表しました。
詳細は→こちら
2022年3月
有限責任監査法人トーマツからの再委託を受け、富士市「地域産業支援センター事業者支援業務(2021年度)」のSROI評価を実施しました。
非公開
2022年3月
トヨタ・コニック・プロ株式会社からの業務委託を受けて、2021年度に参加型環境保全・保護活動を柱として実施された「TOYOTA SOCIAL FES !!」(以下、TSF)の社会的インパクトについて、インパクト評価の一種である社会的投資収益分析(SROI)の手法を用いて、貨幣価値換算(経済評価)を実施しました。
詳細は→こちら
2022年3月
横浜市からの委託を受けて、横浜市令和2・3年度オンライン健康医療相談モデル事業(ソーシャル・インパクト・ボンドを活用したオンライン健康医療相談モデル事業)に関する第三者評価を実施しました。
詳細は→こちら
2021年9月
「Open Village ノキシタ」のコレクティブスペース「えんがわ」の社会的インパクトについて、インパクト評価の一種である社会的投資収益分析(SROI)の手法を用いて、貨幣価値換算(経済評価)を実施しました。
詳細は→こちら
2021年5月
2020年度横浜市社会的インパクト評価モデル事業(困難を抱える子供たちの学習・生活・居場所支援)のSROI評価レポート(総括版)を公表しました。
詳細は→こちら
2020年8月
2019年度横浜市社会的インパクト評価モデル事業(困難を抱える子供たちの学習・生活・居場所支援)のSROI評価レポートを公表しました。
詳細は→こちら
2020年1月
東京地下鉄株式会社(東京メトロ)「協業施策による社会的投資効果の予測評価分析業務」
非公開
2019年9月
2018年度横浜市社会的インパクト評価モデル事業(困難を抱える子供たちの学習・生活・居場所支援)のSROI評価レポートを公表しました。
詳細は→こちら
2019年7月
株式会社リクルート・北九州市「女性の就業及び子育てとの両立支援に関する連携協定」に基づく実施事業:Iction!プロジェクトのSROI評価(2019年7月31日)
詳細は→こちら
2019年5月
有限責任監査法人トーマツからの再委託を受け特許庁「地方創生のための事業プロデューサー派遣事業」のSROI評価を実施しました。
詳細は→こちら
2019年3月
1型糖尿病根治に取り組む認定NPO法人日本IDDMネットワークの「バイオ人工膵島移植プロジェクト」の社会的インパクトをSROIを用いて計測しました。
詳細は→こちら
2019年3月
株式会社リクルート「WORKFIT/ホンキの就職 インパクトレポート:SROI(社会的投資収益分析)による効果測定(2017・2018年度)」
非公開
2019年2月
2017年度横浜市社会的インパクト評価モデル事業(困難を抱える子供たちの学習・生活・居場所支援)のSROI評価レポートを公表しました。
詳細は→こちら
2018年10月
損保ジャパン日本興亜とセーブ・ザ・チルドレンの連携による「インドネシア・西ジャワ州バンドンにおける子どもたちと青少年のための交通安全事業」に関するインパクトレポート(SROI評価)を公表しました。
詳細は→こちら
2018年7月
株式会社リクルート・北九州市「女性の就業及び子育てとの両立支援に関する連携協定」に基づく実施事業:Iction!プロジェクトのSROI評価(2018年7月9日)
詳細は→こちら
2017年3月
デロイトトーマツコンサルティング「三重県玉城町 自立可能な地域運営組織の設立支援業務−地域運営組織設立によるサービス提供に期待されるインパクトのSROI評価(事前評価)」(再委託)
非公開
2016年12月
横浜市ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)モデル組成等委託
詳細は→こちら
2016年8月
損害保険ジャパン日本興亜株式会社、日本NPOセンター等「SAVE JAPAN 2015 SROI評価レポート」(2016年8月29日)
詳細は→こちら
2016年7月
農林水産省「平成27年度日本食魅力発信輸出促進緊急対策事業のうち日本食材海外需要拡大対策調査事業」(受託企業 ビデオリサーチ[元請】、電通、公社研)
非公開
2016年3月
日本政策金融公庫「ソーシャルビジネス支援融資ーSROI分析による社会的インパクトレポート」(2016年3月)
非公開
2016年2月
損保ジャパン日本興亜株式会社、日本センター等「SAVE JAPAN プロジェクト2014 インパクトレポート」
詳細は→こちら

2015年

2015年9月
鎌倉投信「エフピコ:クックチャム:北海道芽室町 九神ファームめむろ 協働による障碍者雇用創出事業 社会的インパクト評価レポート(SROI評価結果報告書)(2015年9月30日)
詳細は→こちら
2015年8月
NPO法人さいたまNPOセンター「さいたま市民活動サポートセンター指定管理事業の効果測定(SROI)に係る報告書」
詳細は→こちら
2015年8月
特定非営利活動法人Switch就労移行支援事業インパクトレポート」(SROI評価報告書)
詳細は→こちら

2014年

2014年12月 マイクロソフトコミュニティITスキルプログラム
  「若者UPプロジェクト」(2013年度)に係る評価調査報告書      
詳細は→こちら
2014年9月
(株)K2インターナショナル
「合宿型プログラム」SROI評価報告書
詳細は→こちら
2014年9月
厚生労働省職業能力開発
「地域若者サポートステーション事業の費用対効果調査研究事業」報告書
非公開
2014年7月 
「SAVE JAPAN プロジェクト」SROI評価報告書
詳細は→こちら
2014年4月
アスイク
「低所得世帯の子どものための学習サポート」事業に係る
SROI(社会的投資収益分析)レポート
非公開
2014年3月 
(株)K2インターナショナル
  「中間的就労プログラム」SROI評価報告書
詳細は→こちら

2013年

2013年8月  「トイレシェアリング・プロジェクト」 成果調査       詳細は→こちら
2013年3月 
マイクロソフトコミュニティITスキルプログラム
  「若者UPプロジェクト」(2011年度)に係る評価調査報告書      
詳細は→こちら

2012年

2012年12月  マイクロソフトコミュニティITスキルプログラム
  「自立UPプロジェクト」に係る第三者評価調査報告書
詳細は→こちら
2012年3月  
特定非営利活動法人グラウンドワーク三島
  「地域社会雇用創造事業」の社会的効果に係る第三者評価調査報告書
詳細は→こちら

2011年

2011年9月   マイクロソフトコミュニティITスキルプログラム
  「ITを活用した若者就労支援プロジェクト」に係る評価調査報告書    
詳細は→こちら

.